初級戦は定員に達したため、申し込みを締め切りました。キャンセル待ちは受け付けますが、参加できない場合があります。(4/4記載)
キャンセルが発生したため、若干名当日受付を行います。先着順です。(4/12記載)
【実施部門】初級戦・一般戦
【運営】実行委員会
【会場】市民交流センターひがしよどがわ
(大阪市東淀川区西淡路1-4-18/JR東海道本線「新大阪駅」徒歩5分、地下鉄御堂筋線「新大阪駅」徒歩10分)
【日程】2013(平成25)年4月13日(土)
【初級戦スケジュール】1手詰~5手詰6題
13:00 初級戦受付+競技説明
13:30~14:10 初級戦競技
14:10 初級戦採点+解説+表彰式
【一般戦スケジュール】5手詰~15手詰6題
14:50 一般戦受付+競技説明
15:10~16:10 一般戦競技
16:10 一般戦採点+解説+表彰式
(17:00終了予定)
【参加費】1000円(両部門に参加の場合1500円)
高校生以下・女性500円(両部門に参加の場合600円)
【表彰について】(3/2追加)
大阪会場では初級戦全問正解者・一般戦の上位3名の他に、一般戦の全問正解者全員に表彰状をお渡しいたします。
また、参加者全員に参加賞をお渡しします。
【併設イベント】(3/2追加)
当日10時半から、会場にて「おとな将棋教室ポポ」(茨木市にて4月20日から開講)の体験講座を開催いたします。
解答選手権に出場しない方、ポポの受講を予定されていない方でもご参加いただけます。ぜひお越しください。
○4月13日(土) 10時半~(12時頃終了予定)
○参加費 1000円(初級戦・一般戦のいずれかに出場する方は無料)
○内容
・講座「詰将棋解答選手権対策講座」 講師:浦野真彦八段
・おとな将棋教室ポポの説明
・過去問での解答競技体験
・参加者同士の対局
○対象 級位者の大人向けですが、どなたでもご参加いただけます。
体験講座の申し込みは不要です。
【問い合わせ・申し込み先】solving81@gmail.com(実行委員会)
「氏名(ふりがな)」「住所」「電話番号」「参加会場」「参加クラス」「参加区分(一般/高校生以下/女性)」をお伝えください。
申し込み締め切り…2013年4月5日(金)必着